特色的なメンズファッション
ホーム > 箱根 結婚式 > 箱根の結婚式で人気の箱根神社徹底解説

箱根の結婚式で人気の箱根神社徹底解説

神奈川県足柄下郡に位置する箱根神社は、本年御鎮座1264年を迎える神社です。

箱根大神(はこねおおかみ)を御祭神としてお祀りしていて、境内には九頭龍神社の新宮や曽我神社などの複数の神社が鎮座しています。


古くは、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されていた名社であり、開運厄除、心願成就、交通安全に御神徳の高い、運開きの神様として崇敬されてきました。境内には箱根神社の歴史ある宝物を展示する宝物殿があるほか、神社では結婚式もできることもあり、若い花嫁に人気です。


また、箱根神社の境内に佇む「安産杉」は、古代山岳信仰の名残りを留める幸運の栄木といわれている大杉です。


その由来は「遠い神代の高天原から降臨された皇孫・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が、富士山の神様である木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)と結婚して、日継の皇子・彦火出見尊(ひこほほでみのみこと)が誕生した」という神話からきていて、安産杉という名前の通り、子孫繁栄や安産にご神徳があるご神木と伝えられてきた。かつて鎌倉に幕府を興した源頼朝とその妻・北条政子も、この杉に安産を祈願して子宝を授かったといわれています。


カップルでも家族でも、箱根に訪れた時は必ずお参りしてほしい神社です。

たくさんのパワーをお土産にしてくださいね。


箱根 結婚式の相談は湘南プレミアムウェディングがおすすめ!